雑雑読書日記

六十一歳戌年、日々是休日 adobeイラストレーターを独学中。昭和、読書、音楽、映画の他爬虫類の飼育、散歩と下手な写真が趣味。独学記と身近な出来事。

雑雑読書日記129 こんな本を読んだ『食べられる虫ハンドブック』

 

食べられる虫ハンドブック

食べられる虫ハンドブック

 

 

地球の人口が増え続けいずれは世界中に食糧危機が起きるという。

貴重なタンパク源として昆虫食が注目を浴びつつある。

 

バッタやコオロギ、セミ、蜘蛛にムカデ他、虫嫌いの人が読んだらまさに虫酸が湧くということだろう。

 

昆虫の写真と特徴、食感、向いている料理法も載っている。欲を言えば料理写真が欲しかった。

 

そのうちセミとバッタと蝶のかき揚げやコオロギバーガー、虫寿司などが居酒屋のメニューになったり、テレビのグルメ番組に登場する日もそう遠くないと思った。

 

図書館本

雑雑読書日記128 こんな映画も面白い、記録映画や学習映画がマイブーム

いま学習用や記録それも古い映画がマイブームです。

 


物のながれ(1949)|物流アーカイブズ|日本通運

 


荷役はかわる 通運のパレット作業(1958)|物流アーカイブズ|日本通運

 


白いレール(1964)|物流アーカイブズ|日本通運

 

今の最新技術から見ればほんとうにしょぼいシステムですが、

昔があるから今がある。

 

先人たちの知恵のおかげですね。

 

じっくりと見てみるといろいろなことがわかります。

 

 

雑雑読書日記126 漫画アメリカン・インディアン、我が家のワンコ近況

アメリカの古いカートゥーン(漫画)意外と面白いので

 

つい見入ってしまいます。

 

今ではこんなインディアンの見せ方はムリですね。

 

単純に愉しめばいいと思うのですが。

 

www.youtube.com

 

気持ちよさそうに寝ています、羨ましいー

f:id:kinkin-60:20190830222241j:plain

 

雑雑読書日記125 個人的読みたい本5冊

読書メーターに登録してある読みたい本の一部を紹介します。

 

 

身近な生き物 オス・メス「見分け方」事典

身近な生き物 オス・メス「見分け方」事典

 

 

 

 

結局,ウナギは食べていいのか問題 (岩波科学ライブラリー)

結局,ウナギは食べていいのか問題 (岩波科学ライブラリー)

 

 

 

 

食べられる虫ハンドブック

食べられる虫ハンドブック

 

 

 

 

救急車が来なくなる日: 医療崩壊と再生への道 (NHK出版新書)

救急車が来なくなる日: 医療崩壊と再生への道 (NHK出版新書)

 

 

 

 

 

 

ナチスの戦争1918-1949 - 民族と人種の戦い (中公新書)

ナチスの戦争1918-1949 - 民族と人種の戦い (中公新書)

 

 

 

 

雑雑読書日記124 ちょっと前に読んだ本『変!!』

 

 

変!! (集英社文庫)

変!! (集英社文庫)

 

「人間が変!!」「言うことが変!!」「人種が変!!」「世の中が変!!」4つの章に分けてエッセイが綴られている。

 

中島らも氏の面白さはなにだろう。以前聞いた話を何度でも話す年寄りみたいな語りだと思う。はじめから何を話すのか分かっているのだけれどつい聞き入ってなんだバカバカしいと笑ってしまったり感心してしまう。そんな感じだ。

 

自分の体験談をあけっぴろげに話せる人はもう少なくなってしまったなあ。大阪弁でそんなアホな・・・無茶してばかばかしいけどオモロイやん。

そんなアホみたいな人がらもさんかも。