雑雑読書日記

六十一歳戌年、日々是休日 adobeイラストレーターを独学中。昭和、読書、音楽、映画の他爬虫類の飼育、散歩と下手な写真が趣味。独学記と身近な出来事。

音楽

雑雑読書日記143 yesterdays

Yusef Lateef Quartet - Yesterdays

雑雑読書日記140 懐メロ60年代 おすすめの名曲

懐メロ60年代 おすすめの名曲 ♪ღ♫ 60年代 ヒット曲 邦楽 フォーク ♪ღ♫ 歌謡曲 昭和 メドレー 60年代

雑雑読書日記139 70年代 ヒット曲メドレー 邦楽 なつかしの【1970年代】

坂本九さんは1960年代ですが・・・・ 70年代 ヒット曲メドレー 邦楽 なつかしの【1970年代】 70年代 ヒット曲メドレー フォーク 昭和の名曲まとめ 「ぼくたちの失敗」はドラマ「高校教師」で使われていましたね。

雑雑読書日記138 フォークソング 名曲 メドレー フォークソング 60年代 70年代 80年代

デジタルに疲れてきました・・・・・ フォークソング 名曲 メドレー ♥️♥️♥️ フォークソング 60年代 70年代 80年代 Vol.02

雑雑読書日記137 Gilbert O'Sullivan - Alone Again

秋になるとこの曲が身に沁みます Gilbert O'Sullivan - Alone Again (original version)

雑雑読書日記136 中森明菜  スローモーション

この曲がヒットしていた毎日仕事漬けでした。 中森明菜 スローモーション 最近この動画がお気に入りで毎日見ています。 スターというのはこんな人をいうのでしょうなね。

雑雑読書日記135 森高千里 『私がオバさんになっても』→全然大丈夫です。

森高千里、動画に見とれてしまいます。 森高千里 『私がオバさんになっても』 (ライブ)

雑雑読書日記134 昭和のムード歌謡5曲

ロス プリモス/ロス インディオス ラブユー東京/たそがれの銀座/新潟ブルース/コモエスタ赤坂/知りぎたのね 昭和ムード歌謡 昭和ムード歌謡が好きです。 昭和の頃にスナックへゆくと必ずといっていいほどムード歌謡を唄う おじさんがいたものです。 その頃の…

雑雑読書日記132 永ちゃんは70歳

矢沢永吉さん、70歳。 濃い人生を送っていますね。 毎日たらたらと生きている自分とは比べ物になりません・・・・・ アコースティックな「時間よ止まれ」も素敵です。^^ 時間よ止まれ/矢沢永吉 チャイナタウン~キャロル~ウイスキーコーク~雨のハイウ…

雑雑読書日記131 昔の歌はいいなあ・・・・・

昔にこだわることが多くなってきたきょうこの頃です。 60年代70年代 ヒット曲 || 懐かしのヒットソング 60-70年代 || 涙が出るほど懐かしい心に残る名曲 ~邦楽集~

雑雑読書日記127 今日から9月

今年も残すところ4ケ月 年々1年が早く通り過ぎます。 8月に読んだ本は10冊でした。 いつもの約半分・・・・でした。 山下 達郎 さよなら夏の日

雑雑読書日記123 サニー/ ボニーM  ’70年代を知っている人へ

’70年代を知っている人へ サニー ボニー M

雑雑読書日記121 移民の歌

レッド・ツェッペリンに「移民の歌」というのがあります。 移民の歌 レッド・ツェッペリン プロレスラー、ブルーザー・ブロディの入場曲 プロレス、今はつまんないね。

雑雑読書日記120 マシュ・ケ・ナダ

好きな曲です。 お姉さんに目が釘付け! Sergio Mendes ft The Black Eyed Peas - Mais que nada 殿方はお楽しみください。^^

雑雑読書日記119 「包み込むように」

好きな歌にMISIAの「包み込むように」があります。 MISIA - つつみ込むように... ライブ2008年から MISIA - つつみ込むように… THE TOUR OF MISIA 2008 EIGHTH WORLD

雑雑読書日記117 随分昔よく聴いたアルバム

Jeff Beck – Blow By Blow 1975 (Full Album)

雑雑読書日記108 『メトロポリス』という映画

『メトロポリス』という映画が好きです。 The Complete Metropolis (official trailer) 監督はフリッツ・ラング 1926年(大正15年)製作というのは驚きです。 音楽と字幕だけの映画ですがそんなに難しい映画ではありません。 この映画、現代をズバリ当てたよ…

雑雑読書日記106 毎日毎日暑すぎる・・・・・・

毎日この暑さはなんだろう もうすぐ台風が上陸するようですが、それを機に少しでも 涼しくなることを願うばかりです・・・・・・ ビートルズのアビー・ロードから「SUN KING] Sun King (Remastered 2009) Here comes the sun king Here comes the sun king E…

雑雑読書日記105 ビートルズ

ビートルズを聞き始めて何年になるか数えてみたら かれこれ50年近くになります。 The Beatles - With The Beatles (1963) 最近の曲に比べると曲の時間は短いけれど みっしり詰まって濃いですね。

雑雑読書日記104 Something

The Beatles - Something

雑雑読書日記103 マスカレード聴き比べ

マスカレードという曲の聴き比べ。 作曲はレオン・ラッセル Leon Russell - This Masquerade カーペンターズ Carpenters "This Masquerade" ジョージ・ベンソン george benson this masquerade

雑雑読書日記102 キャロル・キングを聴く

ボクの好きなキャロル・キング Carole King - It's Too Late (from Welcome To My Living Room) Carole King - You've Got a Friend (from Welcome To My Living Room) (Official Video) Carole King - (You Make Me Feel Like A) Natural Woman (from Welco…

雑雑読書日記100 『報道事変』を読んだ

報道事変 なぜこの国では自由に質問できなくなったか (朝日新書) 作者: 南彰 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2019/06/13 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 記者会見の場で記者の質問に対して「あなたに答える必要はありません」この記者会…

雑雑読書日記99 Niels Henning Ørsted Pedersen & Sam Jones

サム・ジョーンズとニールス・ペデルセンのベース・デュオアルバム バップ系のジョーンズとヨーロピアン・ジャズの技巧派ペデルセン モゴモゴしたベースのデュオを連想するけれどふたりとも歌心があって 聞かせてくれます。 Niels Henning Ørsted Pedersen &…

雑雑読書日記97 『白い恋人たち』

サザンオールスターズの歌や北海道のお土産ではありません。 1968年フランスのグルノーブル・冬季オリンピックの記録映画です。 【フランス語】白い恋人たち (13 Jours en France) (日本語字幕) 「白い恋人たち 13 Jours en France」フランシス・レイFrancis…

雑雑読書日記95 暑気払い

連日の猛暑でヘロヘロです。 エアコンをガンガンに効かせて聞いています。 Antonio Carlos Jobim - Stone Flower ( Full Album ) 涼しさでついうとうとしてしまいます。 このウトウトが夏風邪の元。 www.healthcare.omron.co.jp 経験では夏風邪は長引きます…

雑雑読書日記94 美しき人生/ジョージ・ハリスン

懐かしい曲に出会いました。 美しき人生/ジョージ・ハリスン What Is Life/George Harrison ja.wikipedia.org 今日も暑いです、溶けそう・・・・・・・・・・・・・・・・ 美しき人生は暑さもはいっているでしょうか。

雑雑読書日記93 今日から8月『戦慄』麻生幾を読む

もう8月です 1年が早すぎます・・・・・・ Eumir Deodato - O Som dos Catedráticos - 1965 - Full Album 今読んでいる本 戦慄―昭和・平成裏面史の光芒 作者: 麻生幾 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1999/09 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件…

雑雑読書日記91 ビージーズ、サタディ・ナイト・フィーバーの名曲 4曲

70年代のディスコサウンド。 いい時代だったなあ〜 恋のナイト・フィーヴァー ビージーズ ステイン・アライヴ ビージーズ Saturday Night Fever - More Than A Woman (Bee Gees) 失われた愛の世界 (Too Much Heaven) ビージーズ (BEE GEES) サタデイ・ナイ…

雑雑読書日記90 ゴーヤーを食べるギリシャリクガメ Haruomi Hosono - Tropical Dandy

うちのギリシャリクガメはゴーヤーを食べます。 そのうちゴーヤーチャンプルーでも食べるかも^^ 冗談です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ゴーヤーチャンプルーで連想した今日のアルバム。 ja.wikipedia.org 、